こころとことば

お知らせ

  • TOP
  • お知らせ
  • 5月14日(日)「教師のための聴き方学習会」ご案内
お知らせ

5月14日(日)「教師のための聴き方学習会」ご案内

教師が、生徒、保護者、周りの人の話を聴く力を身につけると、

相手と信頼関係を築くことができます。

それは相手を支える、指導がしやすくなる、

そして教師のメンタルヘルスを守ることにもつながります。

 

以下の通り「教師のための聴き方学習会」を企画しました。どうぞご参加ください。

 

1.日時:令和5年5月14日(日) 9時45分~12時15分

 

2.場所:西区民文化センター (工作実習室)

広島市西区横川新町6番1号

 

3.対象:教師、塾講師、幼稚園の先生、保育士、学校職員など

教育や保育、子どもに関わる活動をされている方です。

 

4.定員:30名様 *最小開催人数:4名様

 

5.講師:大下幸恵

公認心理師、スクールカウンセラー、教師学講座インストラクター

「こころとことば」代表

 

6.学習内容

子ども、保護者が教師に「自分の話を聴いてもらった」

「自分の気持ちをわかってもらった」と思える聴き方を

講義と演習を通して学びます。

紹介する事例は教育の場面ですが、様々な人間関係で活用できるお話です。

 

7.教師が生徒、保護者の気持ちを聴くことの主な利点

・生徒の心のケア

・生徒の考える力を伸ばす

・信頼関係ができることで問題解決、予防につながる

・保護者が教師に協力的になる

・教え学び合う時間が増え、質も高まる

・教師は生徒、保護者が感情的になっても、落ち着いて対応できるようになる

・他者との関わりが楽になり、教師のメンタルヘルスが守れる…など

 

8.受講料:3,300円(消費税込み)

 

9.お申し込み締め切り:5/9(火)23:59まで

 

お申し込み、お問い合わせ:こちらからどうぞ

お問い合わせ

お申し込みされた方には、詳しいご案内をメールいたします。

 

10.zoomについて

今後zoomでの講座も検討しています。

こちらは希望者が4名様以上集まっての開催です。

受講希望の方は、上記の「お問い合わせ」からご連絡ください。

ご希望の方と日程調整をして開催します。

 

 

11.「教師のための聴き方学習会」について

「定期的に聴き方を学ぶ場がほしい」というお声から生まれた会です。

2018年から3、4ヶ月に一度行ってきました。

受講の対象は教育に携わる方ですが、

メンバーは固定せず、集まることのできる人が自由に参加されてきました。

コロナのため中断していましたが、久々に再開することとなりました✨

 

*写真は昨年の初任者研修(広島県教育委員会様ご依頼)の様子です。

 

12.教師向けの講座・講義:大下幸恵の実績

 

①広島県教育委員会様ご依頼の研修

2013年〜(登壇:34回、受講者:4,500名様)

・広島県教職員初任者研修 「子どもと保護者の心理的ケア」

・教師養成塾 「児童の発達段階に応じた対応」など

②学校からご依頼の教職員研修

(ご依頼主)広島県立安芸南高等学校様、広島市立鈴張小学校様、広島市立筒瀬小学校様など

③教師学講座:広島、島根県にて開講

④菊池道場広島支部様 勉強会にて講義

「保護者との関係を築くために必要なこと」など

 

 

ご参加お待ちしております。

よろしくお願いいたします☺️