お知らせ
- 活動報告
「相手の目を見て聴くことで、気持ちが理解しやすかった。」〜三入小学校4年生さんと学んだ「心の参観日」より〜
広島市立三入小学校様にご依頼いただき
「心の参観日」で
4年生の児童のみなさん、保護者様、地域の方にお話をさせていただきました。
テーマは「あたたかい聴き方を体験しよう」です。
今回は、話をした人が
「自分の話を聴いてもらった、わかってもらった」と
安心できる聴き方の基本や、
友達が困っていた時、友達の気持ちをどういうふうに聴くかを学びました。
いろいろな演習を体験しましたが
そのなかの一つをご紹介します。
わたしから皆さんに
「ふだん相手の話を聴く時、どんなことに気をつけていますか?」と
問いかけると、お子さん達は以下の三つを発表してくれました。
・うなずく
・相手の目を見る
・話をさえぎらない
本当にその通りです✨
そこで、二人一組で
この三つの点を気をつけて
相手の話を聴く演習をしました。
みなさん一生懸命
相手を見て、
うなずきながら、
話を遮らずに最後まで聴いていました。
基本的な聴き方はしっかりできておられます。
さすがです✨
その後、わたしからはこうお話ししました。
わたし「では、相手の目を見ずに頷かずに聴いたらどうでしょう?
これを先生方にやってもらいます。」
お子さん達「え〜っ!!!」と驚くリアクション。
わたし「そうだね、びっくりだよね。
ふだん、先生方はみんなのお話を聴いておられるもんね。」
お子さん達:うんうん、と頷きます。
そこで、先生お二人に“話を聴かない”実演をしていただきました。
お一人がお話をし、
もうお一人の先生は、相手を見ないし、頷くこともしません。
全く聴く姿勢をもたない“名演技”に
お子さん達は笑ったり、ざわざわしたり。。。
その後、お子さん達にも、少しだけ体験してもらいました。
〜お子さん達の感想〜
☆相手の話を聴く演習
話した人の感想:「話やすかった」「聴いてもらってうれしかった」
聴いた人の感想「相手の目を見て聴くことで、気持ちが理解しやすかった。」
☆相手の話を聴かない演習
話した人の感想「悲しい気持ちになる」
聴かなかった人の感想「相手の気持ちがわかりにくかった」
やはり、相手を見て、頷きながら、最後まで聴くと
話した人は安心して話しやすいし、
聴いた人も相手を理解しながら聴けるので大切なことだね、と
みんなで確認しました。
こちらの写真は、友達どうしの会話の
ロールプレイのやり方を担任の先生とわたしで実演した場面です。
先生が4年生になりきって、気持ちをしっかり込めて実演してくださいました。
(感謝感謝でした!)
さて、参観日の児童のみなさんの様子で、素敵なところはたくさんありました✨
わたしが「では隣の人と2人組になってください」とお願いすると、
「はい!」と元気のよいお返事がかえってきました。
発表を促すとたくさんの手が挙がりました。
みなさん元気で、学ぶ姿勢も素晴らしかったです。
先生方が、お子さん達の学ぶ姿勢や優しい心を育んでいらっしゃるのだろうな、と
当日の子どもさんの様子から感じました☺️
また、担任の先生からは
子どもさん達が「演習を楽しそうにしていて嬉しかった」と
いうお言葉をいただき、わたしもとてもうれしく思いました。
今回は地域の方もご参観くださり、
あたたかく見守ってくださったことも、とてもうれしく思いました。
また、保護者の方々には、
友達どうしの会話のロールプレイも体験していただきました。
ご協力に感謝でした☺️
三入小学校の先生方には事前の打ち合わせから、
いろいろと思いを交換しながら、準備を進めさせていただきました。
当日もたくさん助けていただきました。
校長先生、教頭先生にも授業を見守っていただいたり、
子どもさんたちへのお声掛けもたくさんしていただきました。
先生方に心から感謝しています☺️
今回、4年生の皆さんが体験したことが、
ご自分の生活に生かされること、
そして、お子さんたちがお元気で学校生活を送られることを祈っています🍀
さて、三入小学校は安佐北区にあり、
自然豊かな風景がとても素敵です。
たくさんの彼岸花が咲いていて、きれいな深紅の色合いにうっとりしました😊